確定申告

毎年恒例の確定申告書をなんとか締切日前日に提出完了したところ。
今年から青色申告&e-Tax&やよい青色申告オンラインの組み合わせで臨んだ次第だが、いやー面倒くさかった。個人事業主で青色なんてやるものではない。やよいがなければ何日かかるのだろうか。

なんとかかんとか帳簿を2日がかりで完成させて、申告書作成自体はやよいの指示通りですいすい。
なんかよくわからんうちに青色申告書が完成し、確定申告書も毎度株の入力が頭痛いけど、なんとかクリア。
なんて素晴らしいソフトいやクラウドサービスなんでしょ。

e-Taxの送信までやよいの画面からできてしまうのだけど、ここで思わぬトラップ。
利用者番号と暗証番号の入力画面が現れた。
e-Taxの利用者番号取得までは済ませておいたのだけど、暗証番号なんて設定した覚えがない。
どれだけ探しても見つからない。

ようやくe-Taxの受付画面みたいなのを見つけて、そこで暗証番号を設定できた。
いやはやあせったこと。

そのあとはやよいの指示通りPCとスマホを行ったり来たりして無事送信完了。
e-Taxのマイページでも受信完了した旨のメッセージが届いているし、大丈夫なのでしょう。

やよいに関しては賛辞を贈りたい一方、スマート取り込みには翻弄されてしまった。
取り込んでから勘定科目を変更しようと思っても、お目当ての科目が出てこない。
個人のクレジットカード使ってるんで、日々入力するときには「クレジットカード(個人)」を取引手段で選ぶだけで、あとから勝手に事業主借と変更してくれる。これは便利。
そこでスマート取り込みした取引も「クレジットカード(個人)」に設定しなおそうとすると、どこにもない。
仕方ないので「事業主借」に設定して保存。

日々手入力してる取引と合体させてみると、勘定科目が「事業主借⇒事業主借」なんてのになってて、支出ではなく振替に代わっている。ここで統一しておかないと、あとでとんでもない変換をされてしまいそうな嫌な予感がするので、結局スマート取引で読み込んだ取引を片っ端から手入力しなおして、全部削除してやることに。

取引一覧表を出力して見直したところ、事業主借(クレジットカード)」表記にすべて変わってくれていたので、一安心。
スマート取り込みは当てにせず、今から来年に向けて手入力で完璧を期すことにしよう。